ものはらこう

このせかいのいろんなものはら

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

トンネル横丁の話(「忘れられた復興の風景」ライフさせぼ)

1945年の終戦から1950年の朝鮮動乱が起こるまでの間、この時期はいわば焼け跡から現在の佐世保の市街を形成していく過程だといえる。1948年(昭和23年)から1949年(昭和24年)の新聞を見てみると、毎日のように都市計画が進められ、佐世保港の利用について…

鵜渡越と親鸞聖人  (ライフさせぼ 2015年1月を書き換え)

佐世保は鎮守府が置かれたことで急激な発展を遂げた街だ。 鎮守府がおかれその街が発展し、人が集まるようになると、観光もまた重要視されるようになる。「鵜渡越」という地区がある。 現在、この地区に観光として訪れる人はそう多くはない。 しかしながらそ…